ホーム
/ 募集馬情報(募集馬近況一覧)
●馬名をクリックすると各馬の近況を見ることができます。
2歳馬
アヴァンセヴェリテの23年産
牡
厩舎:美浦・大竹正博(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ハービンジャー
母 アヴァンセヴェリテ
母の父 オルフェーヴル
2025/6/10 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は本場での通常メニューを乗りながら、水曜にBTC坂路コースで強めの調教を乗りました。登坂2本をそれぞれ、17-16-15、16-15-14の時計でこなしています。最後は少し促しながらになりましたが、迫力のある走りを見せてくれていますね。普段の調教でのやんちゃさが落ち着いてきて、だいぶ乗りやすい馬になってきました。現在の馬体重は437kgです。」
スピーナの23年産
牡
厩舎:栗東・辻野泰之(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ホッコータルマエ
母 スピーナ
母の父 ハーツクライ
2025/6/10 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は蹄叉の痛みを受けてロンジングからのスタートになりましたが、その後は歩様に問題なく、水曜からウッドチップコースに出て騎乗運動を消化してきました。乗り出しの数歩だけ怪しい歩様をしていましたが、その後は異状ありません。痛みを思い出して恐る恐るという感じだったのでしょう。金曜からは3000mのキャンターを消化して、通常メニューに復帰しています。現在の馬体重は528kgです。」
タイキキララの23年産
牡
厩舎:栗東・高野友和(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 リオンディーズ
母 タイキキララ
母の父 キングヘイロー
2025/6/10 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き、本場で3000mのキャンターを乗りつつ、水曜にBTC坂路コースで強めの調教も行いました。前回は少し肩の出に疲れを感じて本場のみの調整としましたが、しっかりリカバリーできており、坂路では17-16-15、16-15-14、の時計を最後まで余裕を残した走りで消化しています。週後半も傷みなく運動を継続できています。現在の馬体重は508kgです。」
ネフェルティティの23年産
牡
厩舎:美浦・伊藤圭三(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 モズアスコット
母 ネフェルティティ
母の父 ゴールドアリュール
2025/6/10 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は調教内容に変わりなく、本場で3000mのキャンターを乗り込んできました。週後半は背腰に傷みが出たので、電気鍼での治療を受け、週末までウォーキングマシーンでの運動で調整しています。今週からロンジングでの運動を再開しており、歩様を見る限りでは疲れを解消できたようです。馬体の過渡期でしばらく順調に乗り込めていませんが、変化をしっかりと消化した後の走りを楽しみに調整していきます。現在の馬体重は508kgです。」
ピアレジーナの23年産
牡
厩舎:美浦・矢野英一(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ダノンプレミアム
母 ピアレジーナ
母の父 タイキシャトル
2025/6/10 -
調教メニュー
サンシャインパドックへの放牧、ウォーキングマシーンでの運動
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き、サンシャインパドックへの放牧とウォーキングマシーンでの運動で調整しています。水曜からは、ウォーキングマシーンでの運動時間を30分に延長して運動量を増やしていますが、変わらず経過は順調です。覚醒時に作った傷口だけ、少し化膿していたので再度抗生剤投与で対処しています。現在の馬体重は520kgです。」
フェリーチェの23年産
牡
厩舎:美浦・西田雄一郎(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ラブリーデイ
母 フェリーチェ
母の父 モンテロッソ
2025/6/10 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き、本場のウッドチップコースで3000mのキャンターを乗りつつ、水曜にBTC坂路コースで2本、強めの調教を行っています。時計はそれぞれ17-16-15、16-15-14で、2本目の最後も余裕のある加速を見せてくれています。特に右トモを使わせるように意識してやってきたことで、最後に勾配がきつくなったところでの踏ん張りが効くようになったと感じています。週後半も傷みなく淡々と運動をこなしています。現在の馬体重は500kgです。」
ブラックナイルの23年産
牡
厩舎:栗東・西園翔太(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 カリフォルニアクローム
母 ブラックナイル
母の父 ルーラーシップ
2025/6/10 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は本場での通常メニューの消化に加え、水曜にBTC坂路コースでの強めの調教もこなしました。坂路では2本のキャンターを乗り、それぞれ17-16-15、16-15-14の時計で消化しています。最後は少し促しながらになりましたが、坂路からの帰路の間で息は整ってたので、オーバーワークという感じはなさそうです。週後半も馬体に反動が出ることはなく、順調に通常メニューをこなしてくれています。現在の馬体重は532kgです。」
タイキマロンの23年産
牝
厩舎:栗東・緒方努(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ダノンスマッシュ
母 タイキマロン
母の父 ファスリエフ
2025/6/10 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き、火曜にBTCでの強めの調教を行いました。ダート直線コースで3F-45、坂路では20-15-14の時計を楽にこなしています。翌日以降も傷みなく順調に日々の調教を消化し、土曜にもBTCでの強めの調教を行い、ダート直線コースで15-15ペースを5ハロン、坂路では17-15-14の時計を乗っています。入厩に向けてパフォーマンスは上々です。現在の馬体重は498kgです。」
ブラックフェアリーの23年産
牝
厩舎:栗東・東田明士(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ビッグアーサー
母 ブラックフェアリー
母の父 ヴィクトワールピサ
2025/6/10 -
調教メニュー
サンシャインパドックでの放牧
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は骨瘤の再発で、サンシャインパドックへの放牧での療養を行っています。水冷で表面的な熱感は取れますが、時間が経てばじんわりと熱を持ってきますので、炎症はまだ収まっていないようです。骨疾患の回復を促進する薬の投与と、日々の水冷と、これくらいしかやってあげられることがなくもどかしいですが、幸い自重運動での痛みはない様です。現在の馬体重は510kgです。」
△ ページの先頭へ戻る
│
入会のご案内
│
資料請求
│
プライバシーポリシー
│
お問い合せ
│
リンク
│
サイトマップ
│
転籍・引退馬リスト
│
株式会社 大樹レーシングクラブ
TEL.0146-26-7676 FAX.0146-28-1452
All Rights Reserved, Copyright
2001,TAIKI RACING CLUB Inc.