ホーム
/ 募集馬情報(募集馬近況一覧)
●馬名をクリックすると各馬の近況を見ることができます。
2歳馬
アヴァンセヴェリテの23年産
牡
厩舎:美浦・大竹正博(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ハービンジャー
母 アヴァンセヴェリテ
母の父 オルフェーヴル
2025/6/24 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は調教内容に変わりなく、本場での通常メニューを消化しながら、水曜にはBTCでの強めの調教もこなしています。BTCでの調教内容も変わらず、坂路での時計は16-14-14でした。大きな走りで力強く登坂できていますね。調教中は気にならないのですが、平場で少しワガママなところが戻ってきているので、うまくなだめ諌めながらで調教を進めていきます。」
スピーナの23年産
牡
厩舎:栗東・辻野泰之(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ホッコータルマエ
母 スピーナ
母の父 ハーツクライ
2025/6/24 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は火曜にBTCでの強めの調教を行っており、登坂2本を消化しています。それぞれ18-15-14、17-15-15の時計で余裕のある走りでした。中間には装蹄師に蹄叉の具合もチェックしてもらい、順調な改善を確認しています。また、辻野泰之師も来場しており、『ずいぶんと身体にメリハリがつきましたね。順調に成長しているようですし、夏の暑さが和らいできたら名張に移動して本州の環境に慣れさせていきましょう。』と話していました。」
タイキキララの23年産
牡
厩舎:栗東・高野友和(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 リオンディーズ
母 タイキキララ
母の父 キングヘイロー
2025/6/24 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き本場のウッドチップコースで3000mのキャンターを乗りつつ、水曜にはBTCでの強めの調教もこなしています。前回と同じくダート直線コースから坂路への流れで、坂路では16-14-14の時計を乗りました。いつもと比べると少し脚捌きに重さを感じる走りでしたので、疲れが溜まってきているかもしれませんね。本場では淡々と楽に運動できていますが、一度鍼治療をするなり休馬を挟むなりで、近々リフレッシュする機会を設けると思います。」
ネフェルティティの23年産
牡
厩舎:美浦・伊藤圭三(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 モズアスコット
母 ネフェルティティ
母の父 ゴールドアリュール
2025/6/24 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き本場のウッドチップコースでの乗り込みを行ってきました。強めの調教はできていませんが、緩みなく運動できています。左トモは変わらず強化が必要ですが、しっかり動けるようになってきました。もう一度傷みが表面化するタイミングがあると思いますが、このまま強度を上げて乗り込みを進めていけそうです。」
ピアレジーナの23年産
牡
厩舎:美浦・矢野英一(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ダノンプレミアム
母 ピアレジーナ
母の父 タイキシャトル
2025/6/24 -
調教メニュー
サンシャインパドックへの放牧、ウォーキングマシーンでの運動
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週も変わりなくサンシャインパドックへの放牧とウォーキングマシーンでの運動で療養しています。患部の状態は良好で、熱もなく落ち着いています。サンシャインパドックへの往復時にバタバタと暴れて元気を持て余している感じはありますが、放牧中や馬房では大人しくしてくれています。今週末辺りからロンジングでの運動を再開予定です。」
フェリーチェの23年産
牡
厩舎:美浦・西田雄一郎(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ラブリーデイ
母 フェリーチェ
母の父 モンテロッソ
2025/6/24 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は引き続き本場で乗り込みつつ、火曜にBTC登坂コースで2本のキャンターを乗っています。それぞれ18-15-14、17-15-15の時計でこなして、体力的な余裕は感じましたが、少し右前の出が硬いかな、という印象を受けました。週後半も本場で違和感なく運動できていますが、大きい動きをさせれば気になる程度に疲れが溜まってきているかもしれません。コンディションに気をつけつつ乗り込んでいきます。」
ブラックナイルの23年産
牡
厩舎:栗東・西園翔太(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 カリフォルニアクローム
母 ブラックナイル
母の父 ルーラーシップ
2025/6/24 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m、BTCで強めの調教
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は火曜にBTCでの強めの調教を行い、坂路コースでのキャンター2本を乗りました。18-15-14、17-15-15の時計で、パフォーマンスに陰りなくこなしてくれています。ただ、前述の通り調教中のパフォーマンスには表れていないのですが、常歩などで緩めているときに躓くことが多くなってきたので、疲れが溜まってきている感触はありますね。一度どこかのタイミングでリフレッシュを挟むことになると思います。」
タイキマロンの23年産
牝
厩舎:栗東・緒方努(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ダノンスマッシュ
母 タイキマロン
母の父 ファスリエフ
2025/6/24 -
調教メニュー
ウッドチップコースでウォーミングアップの後キャンター3000m
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週は本場のウッドチップコースで調整しており、大きな傷みなく順調に3000mのキャンターをこなしています。育成開始当初から、あまり傷みに悩まされることなくここまできているので、体質的な強さがありそうですね。あわせて気が強い部分もあるので、こちらもプラスの方向に働いてくれればレースで活きてきそうです。今週も引き続き、入厩に備えて仕上げていきます。」
ブラックフェアリーの23年産
牝
厩舎:栗東・東田明士(予定)
在厩先:ビクトリーホースランチ浦河本場
父 ビッグアーサー
母 ブラックフェアリー
母の父 ヴィクトワールピサ
2025/6/24 -
調教メニュー
サンシャインパドックでの放牧
ビクトリーホースランチ浦河本場担当者
「先週も変わりなく、サンシャインパドックへの放牧で療養中です。熱感は少し落ち着いてきました。患部周り全体のぼんやりとした熱感から、だいぶ局所的な範囲へと狭まってきているので、炎症も同様に落ち着いてきているものと思います。今週も水冷を継続してケアしていきます。」
△ ページの先頭へ戻る
│
入会のご案内
│
資料請求
│
プライバシーポリシー
│
お問い合せ
│
リンク
│
サイトマップ
│
転籍・引退馬リスト
│
株式会社 大樹レーシングクラブ
TEL.0146-26-7676 FAX.0146-28-1452
All Rights Reserved, Copyright
2001,TAIKI RACING CLUB Inc.